パリのテンプレート
![]() | ![]() |
anne_11par_2c | anne_11par_3c |
パリの雰囲気のテンプレートです。
「レトロなうさぎ」のテンプレートのアレンジ版です。
明るいタッチにしてみました。
このテンプレートは、記事の幅は変更できません。
7月21日に承認されました。
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
ちょっと、色合いが可愛すぎる。。という方のために、
落ち着いたブラウンの背景を用意しております。

設定の仕方は、追記をご覧ください。
背景画像 の設定方法
「テンプレートの設定」→「anne_11par_2c(または、3c)」編集
→「スタイルシートの編集」
下記、赤文字を青文字に変更してください。
-------------------------------------------------
BODYの設定
-------------------------------------------------
body {
background : url("http://blog~annebox/11par-w02.gif");
color: #666;
~
↓
body {
background : url("http://blog~annebox/11par-w01.gif");
color: #666;
~
-------------------------------------------------
スクロールバーの色の設定
-------------------------------------------------
html,body {
scrollbar-arrow-color:#006666;
scrollbar-base-color:#99cccc;
scrollbar-darkshadow-color:#006666;
scrollbar-face-color:#8bc5c5;
scrollbar-highlight-color:#339999;
scrollbar-shadow-color:#339999;
scrollbar-track-color:#99cccc;
}
↓
html,body {
scrollbar-arrow-color:#996600;
scrollbar-base-color:#e19d8c;
scrollbar-darkshadow-color:#996600;
scrollbar-face-color:#eabaae;
scrollbar-highlight-color:#996600;
scrollbar-shadow-color:#cc6633;
scrollbar-track-color:#dac7b4;
}
なお、スクロールバーの色については、ブラウザ「IE」にて、反映されます。

No title
もっと、こういう種類のテンプレートを作って欲しいですっ!
スルーでも、かまいません!
ありがとうございます
ありがとうございます。
テンプレートのデザインは、思いつくままに作っています。
もしかしたら、作るかもしれないし、作らないかもしれないし。。
ごめんなさいね。
はじめまして。
ひとつ質問があります。
コメント欄の最下部
HN URL yyyy-mm-dd [ 編集 ] ←この部分ですが、
コメントの編集をしたくて [ 編集 ]をクリックしても編集画面に移行せず、
編集ができません。
何か設定などをしなければならないのでしょうか?
Google Chrome、IE8共に同じ症状です。
教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
コメントの編集について
コメントの編集機能ですが、コメントを書くときに、パスワードを記入しないと、使えません。
私も、最初、わからなかったんですよ。
No title
パスワード入れてるつもりだったんですが、
履歴やキャッシュを消去する際に一緒に消えちゃってたようです。
お手数をおかけしました。